fc2ブログ

宮崎の美味しい肉の生姜焼き

2021-12-11
「お肉が食べたい!」
疲労を回復させるタンパク質
短時間で美味しくできた生姜焼き

一般的にダイエットなど考える人は、「お肉」を敵のように考える場合が少なくない。だが「タンパク質」こそ誠に重要な栄養源であることを、栄養士の妻から常々教えられている。一週間を通して僕も妻も「木曜日」が一番仕事が忙しく、その疲れもピークに達することが少なくない。そして休日まであと1日の金曜日、ここのところ週末に集中講義やイベントを控えていることが多く必然的にその準備に追われる。週末に向けて栄養を補給するためにも「タンパク質」が必須である。「お肉」にも種類があるが、「疲労回復」に最適なのは「豚肉」であると身体的に実感している。何か背中のあたりに残る疲労感が、「豚肉」を食すると不思議と解消するという経験を重ねてきた。特にこれは宮崎に移住して以降の実感であり、良質な「豚肉」が安価で手にはいるという地の利を得たのだと納得している。

昨日の金曜日もお互いに帰宅が遅くなったが、やや早く帰宅した僕が生姜焼き用の豚肉の調理に取り掛かった。大げさに書いたが、ただ生姜を擦りいささかの調味料を加えるだけだ。それも週末ごとに一週間分の買い物を済ませているうち、「4割引」で「生姜焼き用豚肉」を買っておいたことが功を奏した訳である。価格にして280円ほどに割り引かれた「お肉」は、「宮崎ブランドポーク」となっていて、その質感は抜群である。東京で買えば明らかに700円から800円はするだろうと思う。妻が帰宅して併せて焼うどんを作り、冷蔵庫にある野菜類も整理されていく。この冷蔵庫に残さない一週間分の買い物にかなり目算がついてきたので、適量が保管されていることを実感できた金曜日であった。仕上がりの味は、やはり格別に美味しい。生姜をふんだんに使用したゆえ、身体も温まってくる。1週間を乗り越えて今週末もまた「集中講義」3コマが待っている。

栄養素の大切さを実感
「命」をいただきますの思い
宮崎の食の豊かさに感謝!!!


関連記事
スポンサーサイト



tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://inspire2011.blog.fc2.com/tb.php/4389-830484cb

<< topページへこのページの先頭へ >>