fc2ブログ

第2ラウンド開始

2014-04-02
ちょうど1年前
右も左もわからず
新しい環境への順応だけに躍起だった。

様々な思いをもってして1巡目が終わり、仕事も第2ラウンドへ。「1年度」という”マラソン”をどのように走ればよいかが、ようやく体感できた。ここ数日は研究室の整理と清掃を施し、旧年度資料類は保管しファイル内も刷新した。身辺環境を整理すると、不思議にも精神上においても前進する意志が強化されるような思いである。

昨年度の経験を元に要領よく決定できること、また一歩進んだ様々な出逢いへの期待。ただただ走らされていた”ランナー”が、ようやく己のペースを意識できるようになったごときである。的確な”給水”なども施して、上り下りも意識しながら確実に順位を上げて行けそうな予感がある。

マラソンでゴールに到達する為には、ひたすら一歩を積み重ねるしかない。長期的なペース配分を横軸にしつつも、日々の縦軸を丹念に繰り返すことが肝要である。遥かなる距離を一気に走ることはできない。達成とは、小さな積み重ねの果てに必然性を持って現れるものなのだ。

さあ!いいリズムになってきた。
また今日も、一歩を爽快に踏み出そう。
もはや戸惑いも迷いもないのだから。
関連記事
スポンサーサイト



tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://inspire2011.blog.fc2.com/tb.php/1597-6a980e15

<< topページへこのページの先頭へ >>