fc2ブログ

やるせなさと喜びと(桑田のちから)

2013-02-11
久方ぶりに家でゆっくりする休日。
音楽を掛けながら気ままに過ごす。
いつもながら桑田佳祐の楽曲を流す。
意図しない曲の歌詞や曲調に心が揺さぶられる。
やるせなさと喜びと。

なぜだろうか?彼の曲を聞くと“今”の自分が浮き彫りになって来る。心の底で錯綜する今の気持ちが顔を覗かせて来る感覚である。その1フレーズ・メロディが正直な自己を炙り出してくれるのである。過去に何度も聞き込んで来た彼の曲であるが、自分自身が新たな局面に至ると、また違った響きを提供してくれる。そんな色褪せない音楽が、まさに“桑田のちから”である。

それだけに数ある彼の曲には、どれも自分の心のアルバムが附されてるようでもある。まだ恋など知らぬ頃に聞いた「勝手にシンドバッド」の鮮烈な曲調。恋の味を少しはわかるようになった頃の「海」。更に大人の恋を味わうようになってからは数々の曲に共感できるようになった。そしていつもやるせなさと喜びが潜んでいる。

家で過ごした日曜日。夕方になり「ちびまる子ちゃん」を観てみた。するとエンディングで「100万年の幸せ!!」(さくらももこ作詞・桑田佳祐作曲)が掛かる。またアルバムで聞くのとは違った趣に酔った。

「今を生きてる喜びが宇宙(そら)を駆ける
 風のしらべ川のせせらぎ
 胸の鼓動のリズムで踊れ
 希望の螺旋を描き青空に向け

 手を伸ばせば明日があるさ
 新しいキミがいるから

 たった100万年ほどの幸せを掴もう
 輝くこの地球(ほし)に
 Oh, 愛を刻み込もうよ」

まさに「ちびまる子ちゃん」と桑田の世界観の融合。
アニメ画面にもギターを持って曲を歌う桑田が登場している。
何とも幸せな日曜日の夕方が迎えられた心境になる。

「夢のかけらを集めて旅に出ようか
 果てなき道 虹の彼方へ
 歩いて行こう Ah・・・
 It’s alright.」

 歩いて行こう!!!

関連記事
スポンサーサイト



tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://inspire2011.blog.fc2.com/tb.php/1188-36174c2e

<< topページへこのページの先頭へ >>