fc2ブログ

08/09のツイートまとめ

2012-08-10
nakabun21

長崎を朝の散策。花街・丸山の花月から思案橋へ。http://t.co/OiVtbtev
08-09 07:08

龍馬曰く「長崎はわしの希望じゃ」「やがて日本回天の足場になる」『龍馬がゆく』より。いまも遥かなる海を見つめる龍馬。http://t.co/86ZqjLhs
08-09 07:46

亀山社中の跡。http://t.co/ggsADtX4
08-09 07:49

やや曇り空の下だが長崎の街を朝の散策。すれちがう人々が挨拶を交わしてくれる。坂本龍馬が拠点とした亀山社中までの急な石段を登り切ると街や海を一望できた。その眺めから新たな希望の世界を龍馬は見据えていただろう。地形が人の思考を熟成させて行く。遥かなる視野の広さを作る。
08-09 08:30

長崎原爆落下中心地。11時2分まであと1時間。http://t.co/K54v3wxI
08-09 10:01

長崎の鐘が打ち鳴らされる。http://t.co/Sll0wUO9
08-09 10:42

平和祈念式典参列中。http://t.co/vhbPSB4w
08-09 10:50

長崎の街全体に11時2分を知らせるアナウンスが流れている。
08-09 11:01

11時2分黙祷。閉じたまなこから自然と涙が。
08-09 11:04

長崎市長による平和宣言「ようやく核兵器が非人道的なものと位置付けられてきた。しかし、……」「南半球は非核兵器地帯になった。」「被爆地の使命を果たした行く」
08-09 11:10

長崎市長平和宣言「長崎市民はフクシマに寄り添い支援して行く。」
08-09 11:11

平和の鳩が大空に舞う。http://t.co/ORgRZdsk
08-09 11:14

長崎での野田内閣総理大臣挨拶「被曝体験を国境を越えて伝承して行く。」「市民と共に核軍縮を議論して行く。」「被爆者の方々の声に耳を傾けながら」「国民が安心できるエネルギー構成を」~儀礼的ことばにして行動にあらず。
08-09 11:35

中学生による千羽鶴という曲の合唱「平和への願いをこめて 緑なる鶴を折る 地球より重い生命よ 藍の鶴折りたたみ 未来への希望と夢を 桃色の鶴に折る 未来への希望と夢を 虹色の鶴に折る」
08-09 11:51

総理大臣帰京の為に厳重警戒中の長崎自動車道を通り、諫早経由で雲仙方面へ移動。
08-09 14:04

長崎県の口之津港から熊本県天草の鬼池港へとフェリーで航海中。http://t.co/iy9xxSp0
08-09 16:12

関連記事
スポンサーサイト



tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://inspire2011.blog.fc2.com/tb.php/1008-98ed024b

<< topページへこのページの先頭へ >>