fc2ブログ

掃除は運気をもたらすか?

2016-10-03
家中に掃除機をかける
洗濯機もフル回転
そして台風で破損した倉庫を撤去

休日は大切な掃除の時間であるゆえ、出帳などで週末の時間がないと何となく落ち着かなくなって来る。床面の各所にしても掃除機を掛けるか掛けないかで、大きな違いを覚える。この感覚は何だろう?と考えてみると、やはり「塵も積もれば・・・」というように堆積した埃とて次第に「重荷」になっていくのであろう。そのような不要な「過去」を背負っていると、なかなか”良い動き”ができなくなる。堆積した新聞・広告などの類も雑然として不快であり、洗濯物に至っては不衛生極まりない。などと考えて、この日は1日家中の掃除に奮闘した。10月となっても未だ日中は暑く、シャツに汗が浸み出した。だがやり遂げると不思議と穏やかな気持ちになる。やはり「掃除」は「運気」を開くには大変有効だと僕は信じている。

今週にかけて、再び台風が列島を睨んでいる。何より不安であったのは、前回の台風で破損した庭の倉庫である。扉が外れ土台から一部がずれ込み傾いている。同じような勢力の台風が来襲したら、今度は倉庫ごと転倒してしまい大きな被害になりかねないが、平日は対応が難しかったのでしばらく放置してしまっていた。この日こそ即行動と思い「片づけ110番」なるところへ電話すると、数時間後にトラックで来訪するという返事。「即日対応」の宣伝文句は誇大ではなく、待っているとトラックが家の前で停車した。担当者が状況を見て料金を伝えてくれたので、「ぜひ持って行ってもらいたい」と言うと、これまた2名ながら手際よく倉庫を運び出してくれた。ほとんど使用していなかった代物ゆえに、庭の一角が大変すっきりとした。土台となっていたブロックを並べ替えると、虫たちが蠢いたがご愛嬌。たぶん、こうした庭となって運気も大きく変わるような気がした。

「真田丸」を見ればまた「小休止」的な内容
新たな胎動の前には静けさがあり
掃除と倉庫撤去がもたらす「運気」とは何だろう?僕の行方は誰も知らない。
関連記事
スポンサーサイト



tag :
<< topページへこのページの先頭へ >>