カレー屋に行きたくて
2010-08-30
29日(日)日曜でも朝から気が進まない仕事。午前中で終えて、この日は恩師宅を訪問する予定。東京から熱海までの道のりとなるので、新幹線で行けば40分ほどで到着できる。いろいろ考えたが、ちょいと寄り道することを選択した。寄り道先は、鎌倉のカレー屋。駅から若宮大路を鶴岡八幡宮に向かい、途中を左路地に入ったところにある。そんな9年前に行った記憶を頼りに、暑い中を歩き始めた。
あった!カレー屋は9年前の店構えそのままに、同じ場所で同じ値段で営業していた。相変わらずライスの量が多いが、店員が女性客に小ライスを勧めるという行為は目立たなくなっていた。
4人席に1人で座り、ポークカレーを注文。濃厚に煮込まれたコクのあるカレーの味を噛み締めた。
その後、江ノ電で藤沢まで。座れる状況にあっても座らず、湘南海岸の光景をただひたすら眺めていた。海を見ていた午後。
藤沢からは普通列車で、熱海まで約1時間。予定より1時間ほど到着は遅くなった。
しかし、この時季に、このカレー屋にどうしても行きたかった。
海も見ることができた。
夏の終わりとして相応しい過ごし方
- 関連記事
-
- 現代を生きる甘さ (2010/09/06)
- 気持ちを立て直そう (2010/09/05)
- やはりプロの技だ (2010/09/04)
- 人々の反応 (2010/09/03)
- 「脱藩」の条件 (2010/09/02)
- 「惜夏・・・」8月31日 (2010/09/01)
- 落語に温泉 (2010/08/31)
- カレー屋に行きたくて (2010/08/30)
- 思い出を振り返る (2010/08/29)
- 海を見ていない夏 (2010/08/28)
- 一時の別れに際し「ありがとう!」 (2010/08/27)
- 時間の浪費 (2010/08/26)
- いつまでこんなに暑いの? (2010/08/25)
- 蘇る活力 (2010/08/24)
- 好きなように過ごす (2010/08/23)
スポンサーサイト
tag :